和室、畳のある家づくり

家づくりのヒント

近年は洋風スタイルが主流になりつつあり、フローリングの普及に押されて和室を作らない方もいらっしゃいます。しかし畳を使用する和室は世代を越えて、まだまだ根強い人気がある事も事実です。畳を使った和室には、洋室にはないリラックス効果や和室独特の風情があります。ですから全室フローリングの部屋も素敵ですが、畳のある部屋を取り入れてみるのも良いかと思います。また和室ということにこだわらず、畳のある空間づくりをしてみるもの良いかもしれません。

積水ハウスの家でも畳のある和風の部屋はまだまだ需要があります。特に木造造りのシャーウッドには和室の部屋がとても合うので畳の部屋が欲しくなります。またシャーウッドだけに限らず、積水ハウスの注文住宅であればイズシリーズやビーシリーズなどにも畳のある和室の部屋を取り入れることが可能です。

畳のある部屋
畳は日本固有の文化。日本人が生活するにはとても相応しい床材です。まず家の中を素足で生活する日本人とって、畳はとても相性が良いといえます。何故なら、欧米では室内でも靴を履いているので汚れて当たり前ですが、日本は素足の文化なので床を常に清潔に保つ事が大切だからです。

そして四季があり、湿気の多い日本の風土にとても相応しい床材でもあります。畳の素材となっているイグサは、防虫性や調湿性断熱性、吸音性など実に様々な効果に期待が持てるからです。

調湿力が高い畳は不快な湿気を吸い取り、室内が乾燥すれば水分を放出します。断熱性能も高いので、冬は温もりを感じる事ができ、夏はひんやり感を与えてくれます。そして畳には人肌のような柔らかい弾力性があるので、人の肌にしっくりと馴染みます。また吸音性もあるので、室内に静けさをもたらしてくれます。

イグサは呼吸をしているため、空気を綺麗にする効果にも期待でき、シックハウスの原因でもあるホルドアルデヒドなどの有害物質を吸収して空気を綺麗にしてくれます。

畳のもつ鎮静効果
和室は畳を使用しているため、リラックス効果は抜群です。イグサがもつ鎮静効果のある香りが心を癒してくれるからです。そして畳の光の反射率は日本人の皮膚の色に近く、目に優しい色合いが安らぎを与えてくれます。畳のある空間で心身を休める事は日本人にとってごく当たり前で心地の良い事です。

抗菌効果や湿度調整効果はもちろんですが、畳の持つ柔らかみや温もりは他にはない独特のものです。イグサは表面に細かなスジがあるため、心地よい肌触りを楽しむ事も出来ます。

和室のメリット
家に和室があると様々なメリットをもてなしてくれます。まずメリットとしてあげられるのが、使いがっての良さです。和室を居間や寝室として使用出来るだけでなく、食事をするスペースや子供が遊ぶスペースなど様々な場面に利用する事が出来ます。

このように和室は様々な使い方が出来るため、急な来客があった場合にとても便利です。お客さんの応接間として使ったり、布団を敷けば寝室として使ってもらう事も出来ます。

また畳はフローリングと違い、柔らかな弾力性があるので小さな赤ちゃんにとってはクッションの役割をしてくれたり、そのまま畳の上でオムツを替える事が出来るなど、子育てをする親にとってはとても助かります。またハイハイをする時もフローリングより滑りにくいため、赤ちゃんにとっても良いといえます。

近年の和室・畳
独立した和室をつくるスペースがなくとも、リビングやダイニングの一部を小上がりにして、そこに畳を敷いて和室として使用する事で洋室と和室を上手く融合させる方法もあります。また最近の畳はデザイン性や機能性にも優れたものがあり、色のバリエーションがあったり、手入れのしやすい畳、素材にこだわった畳など畳の種類も豊富になっています。

そのため洋室に畳を取り入れ、うまく洋と和を組み合わせて家づくりをする方も増え、いままであまりなかった畳の使い方も出来るようになり、畳の可能性が広がっています。

まとめ
家づくりを計画する際に、和室を作るか作らないかの判断は非常に難しいところだと思います。和室が必ず必要かと言われれば決してそうではありません。しかし和室・畳には上記のような様々なメリットがあり、やはり日本の家には向いているという事がいえるのも事実です。家の中に和室があれば様々な場面で役立ち、暮らし方の可能性が広がるはずです。積水ハウスで家を建てるのであれば畳のある和室の部屋を考えてみても良いかと思います。

★おすすめPICK UP記事!★
⇒管理人がオススメする注文住宅コストダウンの方法!!
⇒家づくりで絶対にしてはダメなこと!!

スマイル

スマイル

住まいのトータルアドバイザー 元ハウスメーカー社員の経験をもとに住まいの情報を発信中! 住宅業界に身をおいていたから分かる【家づくりのためのポイント】をご紹介します。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP