ハウスメーカーで注文住宅を建てる計画をされている方にとって大手ハウスメーカーの坪単価の価格は気になるところだと思います。
代表的な大手ハウスメーカー8社の坪単価の価格を昨年度の坪単価の価格とともに算出しました。
もちろん、ハウスメーカー以外の工務店などで家を建てる計画をしている方にも、ハウスメーカーの坪単価の価格を知ることで家を建てるための情報として活用していただけるかと思います。
会社名 | 年度 | 平均価格 | 平均床面積 | 坪単価 |
---|---|---|---|---|
三井ホーム | 2015年度 | 約3954円 | 約139.1㎡ | 約94.1万円 |
2014年度 | 約3820円 | 約137.8㎡ | 約91.8万円 | |
住友林業 | 2015年度 | 約3770円 | 約133.7㎡ | 約93.3万円 |
2014年度 | 約3580円 | 約133.0㎡ | 約89.0万円 | |
積水ハウス | 2015年度 | 約3700円 | 約140.4㎡ | 約87.2万円 |
2014年度 | 約3566円 | 約140.3㎡ | 約84.1万円 | |
旭化成ホームズ | 2015年度 | 約3074円 | 約119.5㎡ | 約85.1万円 |
2014年度 | 約3091円 | 約121.2㎡ | 約84.4万円 | |
大和ハウス | 2015年度 | 約3370円 | 約131.9㎡ | 約84.6万円 |
2014年度 | 約3270円 | 約132.9㎡ | 約81.3万円 | |
積水化学工業 | 2015年度 | 約3030円 | 約124.1㎡ | 約80.8万円 |
2014年度 | 約3030円 | 約125.9㎡ | 約79.7万円 | |
パナホーム | 2015年度 | 約3473円 | 約142.7㎡ | 約80.5万円 |
2014年度 | 約3405円 | 約141.8㎡ | 約79.5万円 | |
ミサワホーム | 2015年度 | 約2712円 | 約122.7㎡ | 約73.0万円 |
2014年度 | 約2677円 | 約122.9㎡ | 約72.1万円 |
※坪単価は住宅産業新聞社による2015年度戸建て住宅大手ランキングの情報をもとに算出。
2014度と比べると、どのハウスメーカーも坪単価の価格が上昇しています。
積水ハウスでも坪単価の価格の上昇がみられ、2014度の坪単価の価格が約84.1万円に対して2015年度は約87.2万円となっており、坪単価約3万円の上昇がみられます。
もちろん坪単価の価格が上がっているので、平均床面積はほとんど変わっていませんが積水ハウスで家を建てた方の平均価格は3700万円と2104年度と比べると約150万円ほど高くなっています。
各ハウスメーカーの坪単価の価格の平均値は2014年度で82.7万円、2015年度で84.8万円となっているので平均値としても約2万円の上昇がみられます。
取り上げた大手ハウスメーカーの中では、三井ホーム、住友林業、積水ハウスの順となっています。
そして、取り上げたハウスメーカーだけでも坪単価の価格にかなりの違いがあることがわかります。
一番坪単価の価格が高いハウスメーカーと安いメーカーの差は約22万円ほどになります。
もちろん使っている建材や工法、その他の事など各メーカーによって違いがあるため価格だけで一概に高いと決める訳ではありませんが、ローコストを売りにしているハウスメーカーや工務店はもっと安い坪単価の価格を売りにしているところもあります。
また、この坪単価の価格はあくまでも目安となり、実際に最終的に建てる坪単価の価格とは違ってきますが、大手ハウスメーカーのおおよその坪単価の価格が比較ができると思います。しかしハウスメーカーは上記以外にも多数存在し、工務店まで入れるとかなりの数になってしまいます。その中から、一社一社を比較して、自分にあったハウスメーカーや工務店を選ぶのが一番いいのですが、各住宅メーカーや工務店それぞれ坪単価の価格も違えば得意としている工法や特徴なども違います。
最良の住宅メーカーを見つける方法
皆さんが注文住宅を建てる際に自分達が出せる予算の範囲から自分達の理想のハウスメーカーや工務店を効率良く見つける方法があります。
その方法は「複数のハウスメーカーや工務店から、希望予算で出来るプランを提案してもらう」という方法です。
具体的には家を建てるための予算を3,000万円で計画している場合は、各ハウスメーカーや工務店から3,000万円で建つ家のプランを提案してもらうということです。
そしてその提案されたプランの中から、自分にイメージにあったプランの住宅メーカーに依頼することです。
このやり方で住宅メーカーを選べば、同じ価格帯なので各ハウスメーカーや工務店のプランニング力や工法や特徴などを簡単に比較検討できる上、予算オーバーすることなく理想の家づくりを計画することができます。
しかしこの方法は「複数のハウスメーカーや工務店から、希望予算で出来るプランを提案してもらう」ことから自分で全てをやろうと思うと、方法次第ではとても時間と労力を費やしとても大変な作業となります。
ではどのようにすると簡単に「複数のハウスメーカーや工務店から、希望予算で出来るプランを提案してもらう」ことができるのかと言うと、最近人気の一括見積サイトを活用するという方法です。
賢く一括見積サイトを利用する方法
住宅に関する一括見積サイトは数多く存在しますが、登録されているハウスメーカーや工務店の数などの違いや内容などの違いがあるため、どのサイトでも良いという訳ではありません。
当サイトがオススメしているのは『タウンライフ』という住宅に特化した一括見積サイトです。
『タウンライフ』は累積利用者数112万人以上の人気サイトであり、希望予算や要望など、家づくりに関す事を簡易フォームに入力するだけで、登録されている全国の600以上の大手ハウスメーカーから地元密着の工務店から一括で「家づくりの計画」や「プランの提案」などが受けられるサービスです。
タウンライフを利用するにはこちらのページへ
http://www.town-life.jp/
タウンライフの魅力
タウンライフの一番の魅力は、なんといってもこれらのサービスがすべて無料で行えるという点です。
家に居ながら提案依頼ができるため、時間をかけることもなく効率良く情報を集めながら、より多くのハウスメーカーや工務店を比較することできるので家づくりの計画を始めるのであれば、家づくりに関する情報収集という点でも利用する価値は十分にあります。
このように家づくりの計画に「タウンライフ」を利用するだけで「間取りプラン」「注文住宅費用・資金計画」「土地提案」「一括見積」など家づくりに必要なことを無料で手に入れることができるため、家づくりをとてもスムーズに進めることが可能です。
タウンライフは、家づくりを始めようと思っている方から、すでに家づくりを計画を進めている方まで幅広く利用する価値がある、家づくりのためのポータルサイトです。
「ハウスメーカーと工務店いったいどちらにしたらいいのかわからない」「家を建てたいけど、家づくりの相談をする人がいない」「仕事が忙しくて、なかなか家づくりに時間がかけれない」「どのように住宅ローンを組んだらいいのかわからない」「何度も複数の住宅メーカーと話しをするのが手間で面倒」など家づくりでお悩みの方には是非オススメします。
家づくりにタウンライフをおすすめする理由
タウンライフをオススメするもう一つの理由はなんといっても利用ユーザーから支持率の高さです。
タウンライフは利用ユーザーから支持が非常に高く、利用した方からのメッセージには
・「もっと早くタウンライフを知っておけば良かった」
・「もっと早く利用していれば良かった」
・「要望通りの間取りで理想の家が建った」
・「簡単な操作で自分の欲しい情報が分かり、時間を無駄にすることなく家づくりを進められた」
など、たくさんの注文住宅をお考えの方が利用し、家づくりに役立てています。
タウンライフは家づくりをいまから始めようと思っている方から、すでに家づくりを計画を進めている方まで利用することができるので、自分にあった最良のハウスメーカーや工務店を見つけ、理想の住まいを手に入れるためにあなたも今すぐご利用になられてみてはいかがでしょうか?
無料で気軽に利用できるサービスです。
⇒「タウンライフの詳細はコチラ」
⇒「いますぐタウンライフで無料一括見積はコチラ」
⇒「大手ハウスメーカーに特化した特別サイトはこちら」
★おすすめPICK UP記事!★
⇒管理人がオススメする注文住宅コストダウンの方法!!
⇒家づくりで絶対にしてはダメなこと!!
コメント